茅ヶ崎の隠れ家整体あのん手技療院の話肩こりでも直接コリをもまない
茅ヶ崎の隠れ家整体あのん手技療院の話肩こりでも直接コリをもまない
こんにちは。茅ヶ崎の手技治療の整体院 あのん手技療院のブログをご覧いただきありがとう
ございます。
肩こりというと、まず思いつくのは肩たたき、肩もみ、マッサージ、肩回し運動ですね。
肩を何とかしたいですからね。
でも、肩がこるのはどうしてでしょうか?
局部的に肩の筋肉だけ使った肩こりなら肩が原因です。
しかし、肩の筋肉だけ使うことはほぼ不可能です。
肩の筋肉は首や腕、腰の筋肉と関係しているからです。
それらと連動して動くのですが、偏った使い方により一部分が緊張しっぱなしになり肩こりに
なります。
ですから肩こりを感じたときには、すでに周りもこわばっているんですね。
肩こりを解消するには、周りとの関係も重要なわけです。
肩こりがひどくなると、頭痛や耳鳴りめまいなどが起きることも多く、さらに進むとうつ病になって
しまうこともあるといわれています。
もちろん肩こりが原因ではないのもありますので、頭痛や耳鳴りめまいなどの時は病院での検査が
必要ですが肩こりをなくすようにしていくと、それらも治ってしまうことが多いのも事実です。
では、肩こりを直接もんだりたたいたりしないで、どうやって治すのでしょうか?
肩こりのほとんどは、悪い姿勢と自律神経の乱れです。
言い換えると、血液の通り道がふさがれて循環が悪い のと リラックス ができていない
ということです。
ですから血液の循環を良くし、リラックスすることで呼吸を大きくゆったり出来るようにすればよい
のです。
体の中でつながっていないところはありません。足の裏をもむと他のところがよくなるとか、ふくらはぎ
をもむ健康法とかありますよね。
足が緩むことでその隣に影響し、さらに連動して体は変わっていきます。気が済むまでやるのはどうかと
思いますが…
(ちなみに患者さんには揉まないでねといいます。)
何にしても、まず呼吸が大きくなれば肩こりは楽になっていきます。治癒力のスイッチが入るように
、ご自身でも息が吸いやすくなると体も軽く感じ、「治る」予感がするのではないでしょうか?
足をもんでも、体全体をもんでも、呼吸がしやすくなれば楽になります。
しかし根本的に改善するなら、姿勢や体の歪みも改善して、血流改善と呼吸の安定を取り戻す必要
があります。
手技治療では手足の筋肉のバランスを整えてからだを治す技術を使います。
全身が連動して変わることに着目しているので、偏りが治ってきます。
かなり悪い状態の方を除き、呼吸は体のバランスがよくなるに伴って改善されます。
ですから、肩こりも直接揉まないで治ってしまうのです。
茅ケ崎の整体院 あのん手技療院はソフトな手技治療の全身バランス調整の専門院です
アクセス
茅ヶ崎駅南口 バス①番乗り場 (茅33)浜見平松尾行 約6分 仲町下車 徒歩約5分
〒253-0061 神奈川県茅ケ崎市南湖6-14-23 (駐車場有)
TEL 0467-37-5332 予約制
予約受付時間 9:00~18:30
(電話に出られないことがありますので、その際は留守電にメッセージをお願いします。
折り返しご連絡いたします)
定休日 日曜・祝日
NEW
-
茅ヶ崎の隠れ家整体「スマホの肩こりを無視せずに」あのん手技療院
2019/05/20 -
茅ヶ崎の隠れ家整体「体のバランスを整えると健康でいられるか」あのん手技療院
2019/05/19 -
茅ヶ崎の隠れ家整体「体のバランスが悪くて何が悪い」
2019/05/18