茅ケ崎の整体院のあのん手技療院 肩こり解消と呼吸の関わり

2019/04/06 ブログ

茅ケ崎の整体院 あのん手技療院 肩こり解消と呼吸の関わり


こんにちは。茅ヶ崎の手技治療の整体院 あのん手技療院のブログをご覧いただきありがとうございます。

 


突然ですが、呼吸を意識したことはあるでしょうか?


呼吸を意識するというのは、体の具合がよくない証です。あるいは今より健康になりたくて呼吸法

 

などを試したのではないでしょうか?

 


最近健康関連のテレビ番組などで、体操とともに簡単な呼吸法など紹介されているので、肩こりなどが

 

ある方は試されたこともあると思います。

 


呼吸が浅いことで体の変調を引き起こすと考えられることは多くあります。肩こりや背中の張り、

 

頭痛やうつ状態などにも関連してくるといわれています。

 


呼吸法などで意識することも大切ですが、絶えず呼吸はしているわけですから、意識していない時間の

 

呼吸の状態もとても大切です。

 


意識しないでよい呼吸が出来ているなら問題はないです。


元気な時は意識しなくても休んでいるときは自然と深い呼吸になっていますが、疲れがたまったり

 

ストレスにさらされていて頭が休まらないときなどは、非常に呼吸は浅くなっているはずです。

 


深呼吸などしようとしても息が入ってこないような体験をしたことはないでしょうか。


呼吸法などを教わっても症状が改善しないことも多いのではないでしょうか。

 


呼吸は自律神経を唯一自分でコントロールできる方法といわれますが、ずっとしていられませんし、

 

また続けていて具合が悪くなることもあります。

 


深い呼吸はあくまで自然にしていることが望ましいのですが、固まって動かない呼吸筋や周囲の筋肉を

 

無理やり大きく使おうとすることでかえって無理をして具合が悪くなることが多いのです。

 


あまり体を動かしていない方の場合は、まず胸郭の周りが動かないと自然に大きく呼吸することも

 

できないのです。

 


運動をあまりする習慣がない方は、どうすればよいのでしょうか?

 

 

 


茅ヶ崎の手技治療の整体院 あのん手技療院の手技治療

 


整体治療(手技治療)をしていて目指すところの一つは呼吸の改善です。体の状態を変えて、自然に楽に

 

呼吸ができるように持っていきます。

 


緊張して締め付けられた体を、筋肉のバランスをとることで締め付けから開放すると呼吸が

 

大きくなるのです。

 


そしてゆるんで呼吸の波が大きくなった体は、隅々まで血液が運ばれ症状が改善していきます。

 


呼吸が治療によって大きくなった時は、肩まわりの筋肉も柔らかく動きやすくなっています。


その時に呼吸法を練習してみると、普段動かない部分が動かしやすくなっていて運動や呼吸法の

 

効果が高まると思います。

 


治療によって自然な楽な呼吸を取り戻すと運動や呼吸法の効果が上がってきます。

 


とくに肩こりや頭痛などは、寝ている時間も緊張がとれていない方が非常に多いのです。緊張の

 

取れない方は呼吸が浅く眠りの質が悪いのです。

 


眠りの質が悪ければ疲れはとれませんし、体は治りません。

 

運動や特別な呼吸法で努力しなくても、自然な呼吸を取り戻せば自分の回復力を取り戻すことが出来ます。

 

運動も出来ず呼吸法もうまくいかない方は、とにかくはじめの一歩に体を整えてみては

 

いかがでしょうか。

 

 

 

 

茅ケ崎の整体院 あのん手技療院はソフトな手技治療の全身バランス調整の専門院です

 

 

アクセス


茅ヶ崎駅南口 バス①番乗り場 (茅33)浜見平松尾行  約6分 仲町下車  徒歩約5分


〒253-0061  神奈川県茅ケ崎市南湖6-14-23 
 

TEL  0467-37-5332   予約制

予約受付時間 9:00~18:30 
(電話に出られないことがありますので、その際は留守電にメッセージをお願いします。
折り返しご連絡いたします)


定休日 日曜・祝日