茅ヶ崎の整体院あのん手技療院 腰痛の女性の場合

2019/03/12 ブログ

茅ヶ崎の整体院あのん手技療院 腰痛の女性の場合

 


こんにちは。茅ヶ崎の手技治療の整体院 あのん手技療院のブログをご覧いただきありがとうございます。


手技治療はどのようなものですか?よく聞かれます。患者にさんも「紹介したいんだけど説明が出来ない」といわれます。

そこで少しでもイメージがわけばと思い、今まで来られた方の例をあげさせていただこうと思います。


(ちなみにプライバシーに関わる部分などは伏せるということで、ご本人にも了承を得ています)

40代の腰痛で来院された女性の場合

普段立ち仕事をしているその女性は、高校生の娘さんがいます。もともとは娘さんがダンスで背中を痛めたときに治療を受けに来たことがありました。

割とお子さんがいらっしゃる方は、ご自身の体は後回しなのか、「私は大丈夫」と思っているのか、前から辛かったらしいのですが治療に来るのが遅くなります。


3日前にぎっくり腰になって、仕事を2日休んだけれどもよくならない・・・ということで治療を受けたいとご連絡がありました。


茅ヶ崎の整体院あのん手技療院の腰痛治療


なんとか歩くことはできるようになったけれども、朝起きるのに30分くらい起き上がれない。体がまっすぐできない。長く座っていられない。という状態でした。


とても辛そうでしたので、いつもする説明を簡単に済ませました。主に料金と体のバランスを取りますということです。


座ると立てないかも、とおっしゃるので立ったままでした。

さっそく「治療しましょう」と言い治療室に入ってもらいます。

立った姿は明らかに不自然で、少しの衝撃で崩れそうなくらいでした。

膝もしっかり伸ばせず、肩甲骨の位置もかなり差が出ていました。毎日立ち仕事で腰は疲れていたらしいですが、特に痛めたきっかけがないということでした。


あのん手技療院で行っている「手技治療」は体を観察して施術するというスタイルなので、受傷の原因がわからなくても問題はありません。

この女性の場合、かなり前から無理をしていたのが見て取れましたが、本人の自覚はほぼなかったようです。


立った姿を見て正座をしてもらいました、つかまりながらやっとのことで正座をしてもらいバランスを見ます。

「まっすぐ座れません」痛がりながら、本人は苦笑いです。

我慢強い方だなと感心しました。大体は「痛たたた・・!」と苦痛を訴えるところです。

本来うつぶせの観察もしたいのですが、どうやら動けそうもありません。

すぐさま「では、治療に入りますので出来れば力を抜いていてください」と声をかけます。腰痛ですが肘の操作に入ります。

ものの10秒くらいですが操法をしてちょっと間を開けました。

ほんの少し呼吸が深くなります。

「では、無理しなくていいですから椅子に腰かけられますか?」

「はい、何とかやってみます。」ゆっくりと私の手につかまりながら用意した椅子に腰かけます。

「あ、なんか座れました。」女性の表情ががちょっと明るくなります。私は心の中で「よし!」とつぶやきます。たまに声が出てしまうこともありますが(笑)


当院で行う整体(手技治療)は体の変化は確実に出ますが、本人の感受性により、変化を感じられる方とまったくわからない方がいるのです。

この女性は前者のようです。ここで大体はうつぶせを試してもらったりするのですが、ひどい腰痛でもあり、ここはなるべく早く変化させたいので、続いて肩の操作です。


こちらが感じる左右の肩の動きがまるで違います。

操作の後、「今度は立ってみましょう」

先ほどこの方は動きやすくなったのを感じたようで、痛いながらやってみようという表情になったのがわかりました。


ゆっくり立ち上がり、かがんだ腰を体勢に合わせ伸ばしていきます。ゆっくり、ゆっくり動きます。この時は手を差し伸べましたが

「大丈夫です。」と笑顔を作りながらご自身で立ち上がりました。先ほどよりしっかり立つことが出来ています。


「おっ!さっきよりまっすぐですよ!」私が言うと

「よかった~」と声を上げます。まだ腰痛があるのはこちらが見てもわかりますが、こういう方は早く良くなると確信しています。


また腰かけてもらい先ほどと同じことを繰り返し操作し、うつぶせになることが出来るようになりました。


痛みはまだあります。しかし手技治療はバランスをとる治療です。バランスが改善したらこれで治療は終了です。


帰宅後のアドバイスをして、痛い動作はしないこと、自分で体をいじらないこと、を守ってもらうよう説明し、次回の来院を提案して予約を取ってもらいました。


痛みがあるのに帰るのは患者さんにとっては不安だと思います。しかし、体は治りたがっているのです。

治りやすい体にさえしてあげれば、休んでいるときに治っていくのです。


そういうわけで、あのん手技療院では「しっかり体のバランスをとる」ことを徹底しています。

体の力を信頼して治った時は、驚きの報告を持ってきてくれます。

その女性は3日後に予約を入れてもらったのですが、来院されたとき嬉しそうに「次の日起きるのがどうかと思たのですが、すごく早く起きられました!それからどんどん楽になってきました。」


嬉しそうに笑って話してくれました。

その日はうつぶせや仰向けにもなれ、通常の施術をして「1週間後にまた来てください」とお約束して、1週間後には生活に支障なく仕事にも復帰していました。


この方はその後メンテナンスとして時々来院されています。

整体治療にもいろいろあります。体のバランスをとることは症状によって何かをするということではありません。

体の機能を十分発揮できる自然な状態が、バランスの取れている体です。そのように整えてあげることで、本人の治る力を取り戻すのです。

 

 

茅ケ崎の整体院 あのん手技療院はソフトな手技治療の全身バランス調整の専門院です